どーも、凡人サラリーマン アレックスです。笑
今日はマイルや飛行機の上級会員に興味を持つ前の出来事ですが1つ書こうと思います。
今思えばもっとありがたくいろいろと体験しておくべきでした。
大学生時代
私は今20代後半ですが、大学生の時は東海地方のとある大学で経済学部に通っていました。
ごく普通の学生で、ヨーロッパ周遊や東南アジア周遊など海外旅行ばかり行ってました。(大学生諸君、社会人になると本当に時間がないので学生のうちにたくさん旅行しといたほうが良いよ!!!!これホントに!!)
ビジネスクラス初体験
ヨーロッパ周遊はこんな旅程で行きましたね。

ロンドンとパリの間は電車でロンドン→ベルギー→ドイツ→スイス→イタリア→フランスのルートで回ってましたね。
その旅程の一番最初のドバイ→ロンドンのアブダビ航空。
飛行機に乗り込むカウンターの時に航空券を係りの人に渡すと手書きで何か書かれ、
「You are business class.」(多分こう言ってたはず!笑)と言われて航空券が返ってきました。
そして飛行機に乗り込むときにCAさんに航空券を見せるといつもは右に曲がるはずなのに左側に案内されました。ほんとになぜかビジネスだったのです。
なぜ私がビジネスに?
この時の予約クラスはもちろんエコノミークラス。燃油込みで12万円くらいだったと思います。
なので、いまだになぜ私がビジネスクラスにアップグレードしてもらえたのかわかりません。
(格好も貧乏学生でビジネスくらいに居てはいけないはずだし、たまたま1人の人が少なかったのかな?????)
航空業界の人でどのような理由でアップグレードされたか想像つく方教えてください。笑
ビジネスクラスの内容
もう6,7年前の話なので写真等が残っていないので申し訳ないのですが、当時私にとっては衝撃でした。(当時のデジカメでめちゃくちゃ撮りまくったんですけどね笑)
機体はこんなに新しくないですがイメージこんな感じでした!!!

まずシート。フルフラットで横になれちゃいます。
食事。食器で1品ずつ出てきます。意味わかんない。笑
あと、いちいち名前で呼ばれちゃいます。くそみたいな学生なのに。
アブダビからロンドンは確か8時間くらいあったと思いますが(もっとだっけ?)、
フルフラットのおかげで意味わかんないくらい快適でした。
私がマイルをためるようになったきっかけは次の記事で書くことがきっかけなのでこの出来事が直接のきっかけではないのですが、今思えばこの経験をした後に、上級会員やマイルについて調べておくべきでしたね。当時の自分を本当に後悔しています。
もし大学生で同じような経験をした方は早めにいろいろ調べてください!!!
コメント